Home > Diary > Paintstormのブラシ設定機能詳細メモ

Paintstormのブラシ設定機能詳細メモ

  • 2015-04-23 (Thu) 17:18
  • Diary

これです。SAIやPainterのような塗り混ぜ&動作が軽快&筆のカスタマイズ性が非常に高いペイントツール。海外のツールですが日本語化されました。

Paintstorm Studio
http://www.paintstormstudio.com

元々自分で使うのに自前で翻訳&機能突っ込んで調べていたので、その際に作った機能まとめおいておきます。

注意書きと一覧

このリストは2015/4/22現在のアプリケーションから作成したものです。名称や配置など、今後のアップデート変更される可能性があります。

項目一覧:
ブラシ設定まわり
ブラシ設定項目のオプション
ツール

ブラシ設定まわり

20150423-minmax.jpg

スライダの仕様メモ
バーの両端は最小値・最大値を表す。どちらも任意に設定可能。
左横のオプションボタンから、筆圧などの反映度合いをカスタム出来る。

20150422-brush.jpg

0:ブラシの先端の形状
円形かカスタム形状かで選択。
ブラシのシルエットをクリックするとさらにメニューが。
円形はグラフを選ぶことによって、中央~フチまでの濃度をカスタム可。
カスタム形状は形状(シングルorセット、セットはその組み合わせも)を選択可。
1:特徴(毛の数)
左端にあるブラシマークをonにすると、ブラシが毛筆モードになる。
この「特徴」スライダで毛筆の繊維数を増減できる。
このスライダ横のオプション項目も、繊維の挙動に関わるもの。

20150423-zentai.jpg

2:サイズ
ブラシの先端のサイズ
3:ブラシの濃さ
ブラシの先端の不透明度&適用量。
4:流量
ブラシの描線の不透明度&適用量。
5:カラー濃度
ブラシに選択色を載せる量。
6:下のレイヤー/透明度も混ぜる
下のレイヤーの色/透明度を、現在のレイヤーに反映して引きずるようにする。
7:色延び
仕様が複雑なので時間取れたら調べる。カラー濃度、流量と関係がある模様。色伸ばしブラシを作るだけなら、この数字は0でよい。
8:ぶれ補正
いわゆる手ブレ補正。

ジッター間隔

20150423-jitter.jpg

9:間隔
ブラシの描点の間隔
10:散布
ブラシのクリック位置の周囲にブラシの描点を散布する。
固定:散布位置を等間隔に固定する(?)
11:散布密度
散布量
両軸:描画位置に対して、x・y軸両方向にランダムに描点を置く
(デフォルトはy軸方向のみ)
サイズを連動する:サイズ比で適用されるようになる(デフォルトは絶対値)
12、13:角度1・2
ブラシの角度を変更する

20150423-color.jpg

14:汚れモード
ブラシに画面上の色を拾う
メインカラーを保持:描画開始時にブラシにメインカラーを補充
汚れの影響度:ブラシに画面上の色を拾う度合い
15:ストロークにグラデーションを使用
円形を使用:ブラシ描点の外側から中央に向かって円形に反映
線形を使用:描点に横向きに反映
H、S、B:色相、彩度、明度を変更
16:起伏(特徴横の毛筆アイコンon時のみ有効)
繊維ごとの明度・不透明度のばらつき具合

20150423-texture.jpg

17:テクスチャ
描点にテクスチャを適用する。
スケール:テクスチャの大きさ
反転:テクスチャの明暗を反転する
ランダムなスケール:テクスチャサイズを描線ごとにランダムに適用
ランダムなオフセット:描線ごとにランダムな位置からテクスチャを適用
テクスチャの影響度:いわゆる「テクスチャの深さ」
18:テクスチャの明瞭さ
テクスチャのコントラスト
19:マスクブラシを使用
他のブラシの描線で、現在のブラシの描線をマスクする機能

ブラシ設定項目のオプション

項目の右端にグラフマークがついているものは、適用の度合いをグラフを使って制御できます。

筆圧
文字通り。
ペンの方向
ペンの傾いている向きに応じる
ペンの傾き
ペンの傾斜角に応じる
ペンの回転*要:アートペン等回転を検知するデバイス
ブラシの回転に応じる。最大360度
ストロークの方向
描線の進行方向に応じる
ストローク速度
速度に応じる
ランダム
ランダムに変更。描点ごと、ストローク毎を選べる
変化
描線のスタートからスケール値の間をグラフの通り変化させる。
連続的に変化:スケール最大値になったら反復させる
筆圧で変化:筆圧に応じてスケール値を増減させる
ランダムに変化:スケールをランダムにする
スピードで変化:描画速度に応じてスケール値を変化させる

ツール(パレット)

ローラーのアイコンはパレットの色変更ツール。誤打が多いのでちょっと困る。

ナビゲータ(パレット)

右側のボタンは左上からそれぞれ、

  • 画面に合わせて表示・左右反転表示
  • ピクセル等倍・謎(調べ中

色見本(パレット)>明るいグラデーション

左の色に、右の色を覆い焼きカラーorビビッドライト(たぶん)で重ね合わせてグラデーションを作成する。

イメージ(メニュー)>色相・彩度

未飽和部分の彩度
低彩度色の彩度を調整
中程度の飽和部分の彩度
中間調の彩度を調整
完全に飽和した部分の彩度
高彩度色の彩度を調整

表示(メニュー)>参考

参考画像を表示する事が出来る。
ファイル>開くから表示したいファイルを選び、開いた後に、参考ウインドウのプルダウンメニューから開きたいファイルを選択する。

その他(メニュー)

ガイドのon/off、可視化・不可視化はここに。

ファイル(メニュー)>ホットキーを定義

『手早く○○』
キーを押している間だけそのツール/機能が働くショートカット。
(パネルの)ブラシコントロールを無効化
ブラシの筆圧などの設定をまとめてon/off

気が付いたら修正・追記します

Home > Diary > Paintstormのブラシ設定機能詳細メモ

Search
works & cover art
Feeds

Page Top