Home > Diary
MercuriusLab++
冬コミ参加します
- 2018-12-27 (Thu)
- Illustration , Diary
冬コミ三日目東5ホール ハ-23ab 『Iconographica』『MercuriusLAB』
新刊は仕事で担当させていただいた小説二作品『図書館ドラゴンは火を吹かない』『竜操者は静かに暮らしたい』キャラクターデザイン集です。その他既刊も持参いたします。よろしくおねがいします!
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Painterのアップグレードをどうするか悩んでいる
表題ママ。Painter2018にアップグレードするかどうか悩んでます。
今日が優待アップグレードの締め切りなんですけども、実はマシンの不調等もあって、前回アップグレードした際の分は全然使えていないのです。
鉛筆系のブラシが好きだし(とはいえ、これはphotoshopも追いついてきた)、粒子ブラシはちょっとした効果を描くときに便利なのですが。
どうするかなあ。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
なんかいつの間にかタブレットの設定が飛んでいた件
またマシンが重い、なんぞこれと思っていたら、タブレットの設定が飛んでいました。
Wintabとタブレットドライバ競合、Quadro K620と4Kディスプレイでマシンとphotoshopに遅延が起こった話
症状はコレと一緒で、同じようにタブレットの『デジタルインク機能を使う』をoffにしたら直りました。win10のアップデート以来おかしいので、そのときに何かあったようです。
で、あれです、備忘録としてブログを更新することにしました。こういうことのメモとしての利用がおおいとは思いますが、すぐ忘れてしまうので…。長らく更新できないままでごめんなさい。改めましてよろしくお願いいたします。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
新マシン組みました
- 2015-12-21 (Mon)
- Diary
組みました。というか、家族が一晩で組んでくれましたありがとう!
取り急ぎ、ディスプレイの発色、写真では飛んでますが(夜、暗めの照明の中で撮ったので、階調が飛んでる…)、実物は大変綺麗です。10bit表示いけるよ。あと、ディスプレイはたまたま超格安で手に入りました(ので、新マシン組んだ)。なのでキヨミズダイブはしてない!ダイジョウブ!
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
『蜘蛛ですが、なにか?』作画こぼれ話:昆虫標本輸入したら税関で止まった件
- 2015-12-10 (Thu)
- Diary
本日発売になりました『蜘蛛ですが、なにか?』(カドカワBOOKS)。
ダンジョン内でサバイバルを繰り広げる主人公は蜘蛛子さん、つまりは蜘蛛。私は実は、虫の絵がそこまで得意ではなく、今回の作画のお話を頂いて以来、暇があれば資料収集&虫絵の練習に充てておりました。
やっぱどの虫も実物が見たい。ただ、家の都合で外での取材の時間があまり取れず…。蜘蛛はともかくゲジゲジやハチはなあ、と悩んでいたところ、海外で、昆虫の専門家の方がやっている樹脂封入標本の通販なるものがあることを知りました。
よっし買うか!と思い立ったが吉日。その日のうちに通販の手続きを取ったのですが…。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
C88:夏コミ受かりました
- 2015-07-05 (Sun)
- Diary , Illustration
いつもお世話になっている美容師さんとこいったら「ブログ更新されてないね('~')」とつっこまれたので。
夏コミスペース頂いております。
- C88:東京ビッグサイト どちらも西館
- 金曜日か02a MercuriusLAB
- 日曜日さ19a Iconographica
今回もIconographicaのメンバーと相互委託&売り子していますので、両日とも同じものをお求めいただける見込みです。新刊はいつもの創作空想旅行記本と、刀剣乱舞本(イラスト中心太郎太刀いっぱいかきたい)です。詳しくはこちらを。>Iconographica
また情報更新あり次第お知らせします~。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Home > Diary