- 2009-08-08 (Sat) 01:13
- Nucleus
MySQL を新規作成して、念のため中身を確認していたら、勝手に『 test 』という名前のデータベースが作られていました。
不審に思って中身を覗いてみると、明らかにどこかの会社のスケジュール表で、企業名や個人名がごろごろ。さらに MySQL を追加しても、同じ test データベースが同じ内容で、勝手に作られています。
もしやアカウントがハックされたんじゃ?もしくはサーバー自体になにかトラブルが…?と不安になって、coreserver のサポートの方に問い合わせしてみました。
coreserver のメールフォームから問い合わせしたところ、深夜にもかかわらず、程なく回答がありました。
概要はこんな感じ。
- 『 test 』データベースは、文字通りテスト用データベースである。
- また、このデータベースはサーバー内の全ユーザーで共有されている。
- ここには外部に出ては困る情報や、消えては困る内容は書きこまないこと。
また、「mysql test データベース」「mysql test XREA」などのキーワードで検索するとよいですよ、とも教えて頂きました。ぐぐってみると、なんともはや、xrea のサポートフォーラムにも何度か話題が出ているほか、MySQL の説明書にも記載がありました…!
- MySQL 4.1 リファレンスマニュアル :: 3 MySQL チュートリアル :: 3.3 データベースの作成および使用
- XREA&CORE SUPPORT BOARD > s281の mySql のデーターベースが作成されません。
データベースの中身にびっくりしたとはいえ、既出の内容を問い合わせてしまったわけで、にもかかわらず丁寧なご回答を下さったスタッフの方には頭が上がりません。ご対応有難うございます。
そしてまた、「『 test 』データベースは使わない。使うときはうかつなことを書かない」という教訓が、中身にあった社名とともに自分の胸にしまわれていったのでありました。
使うときは『ああああ』とか書きますね。
- Newer: ブログの説明文 meta description を長くする
- Older: Nucleus coreserver でのセーフモード対策